梅ノ木くじら保育園 社会福祉法人くじら梅ノ木くじら保育園

かとう主任の☆ピックアップクッキング⑨🍲☆

blog園ブログ

  • かとう主任のピックアップブログ☆
  • あめ組(2歳児)

かとう主任の☆ピックアップクッキング⑨🍲☆

かとう主任の☆ピックアップクッキング⑨🍲☆

今回は、2歳児クラスの子ども達と一緒に『クッキー作り』に挑戦です!

小麦粉粘土が好きで、何回も経験した子ども達です。

その姿を受け、先日紙粘土でクッキーを作りました。

今回は、本物のクッキー作りです!

『どうぶつクッキー』の絵本を見て、何を作るか目を輝かせながら考えます。

一番反応が良かったのが『きょうりゅうクッキー』です。

保育士が卵・バター・砂糖・小麦粉の材料を袋に入れて混ぜていきます。

なんと!今回の卵は双子ちゃんでした☆

モミモミ……うまく混ざった生地をみんなに見せてあげると、

つんつんつん……突っついて感触を確かめる子ども達です。

みんなに均等に分けて、ここからは子ども達の出番です!

表情からうれしさがわかりますよね。

握ったり、丸めたり…

くんくんくん……鼻に近づけて匂い、「先生!おいしそうな匂いがする!」と教えてくれました。

型抜きも用意していたので、「うさぎにする!」「車にする!」と色々な型に挑戦していましたが、

保育士がアンパンマンの顔を作って見せると、「○○ちゃんもする!」と、形を作り始めて…

なんと!カレーパンマンが出来上がりました!✨

思わず「すごーい!」と、こちらのテンションも上がります。

みんな色んな形を作り、何故かまた丸めてリセットしちゃうんです。

作りたいものが沢山あるのが伝わってきました。

さ~待ちに待った『おやつタイム』です!

出来上がったクッキーにココアソースで自分でお絵描きします。

顔を描いたり、たっぷり掛けたり…早く食べたいけど、この時間も楽しい子ども達です。

「お味はどうですか~?」

口の周りにココアソースをつけながらほおばる姿から、美味しさが伝わってきました!

今回は普段からしている小麦粉粘土から、紙粘土のクッキー作りに広がり、本物のクッキー作りに繋がりました。

小麦粉粘土や、紙粘土とは違い黄色に変わった生地を見て、「卵の色だ!」と発見したり、

生地の匂いはどんなのか気づいたり…2歳児の小さな子も小さな発見と経験をし楽しむ事ができました☆

※紙粘土クッキーの様子は、後日行うクッキー屋さんごっこのブログで紹介したいと思います。

一覧へ戻る