梅ノ木くじら保育園 社会福祉法人くじら梅ノ木くじら保育園

ニフレルへ遠足に行こう!③(3歳児)

blog園ブログ

  • ブログ
  • にじ組(3歳児)

ニフレルへ遠足に行こう!③(3歳児)

ニフレルへ遠足に行こう!③(3歳児)

2階フロアに上がると、見えてきたのは『かくれんぼをしている生き物たち』です。

砂の中に隠れたり、泳いだりする魚。

カラフルな色のカメレオン。

ゴツゴツしたイグアナも発見です。

次のブースでは、ホワイトタイガーやワニ、ミニカバを見ました。

大きすぎるワニは、「ちょっと怖いな〜」と言いながら距離をとる子も居ました。

最後のブースは一部生き物達が自由に動き回っていました。

入り口に居た大きなリクガメを真剣な眼差しで見つめています。

「あれ?なんか、鳴き声が聞こえる」と上を見上げてみると…

ワオキツネザルが遠吠えをしていました。

凄い速さで水中を泳ぐペンギンを発見し、「泳いでる!」と嬉しそうに観察していました。

円柱の水槽だった為、「また来た!」とぐるぐると泳ぐペンギンに大喜びです。

楽しい時間はあっという間!

館内見学の時間が終了し、次に向かうのは園バスです。

「お腹空いたね〜」

「おにぎり楽しみだな〜」と昼食タイムも期待でいっぱいです。

15名全員で参加出来た今年度初めての園外保育は、様々な生き物に触れ、大満足の子ども達でした。

「次の遠足、早く行きたいな〜」と3月の遠足を心待ちにしているようです。

一覧へ戻る