梅ノ木くじら保育園 社会福祉法人くじら梅ノ木くじら保育園

謎の粉の正体は!?(0歳児)

blog園ブログ

  • ブログ
  • うみ組(0歳児)

謎の粉の正体は!?(0歳児)

謎の粉の正体は!?(0歳児)

「今日はこれで遊ぶよー」と保育士が謎の粉持ってきました。

まず、粉を全部ボウル中の入れてみます。粉はサラサラで砂みたい!

一体これがどうなるのでしょうか。

次に水を二リットルをボウルの中に入れます。

するとすぐに粉がボコボコ膨らんでくるのでみんなびっくり!!

あまりの不思議さにみんな言葉も出ず、粉の変化をじーーっみていました。

しばらくすると…

なんと雪が出来上がりました!

この粉は「フェイクスノー」いいます。まるで雪のようですが、本物の雪ではありません。

ちょっとだけ冷たくて不思議な感触です。

さっそく雪に触ってみました。

触ったことのない感触に興味津々の子どもたちです。本物の雪のようにちょっと冷たいのも不思議です。雪に丸いカップを雪に押し当てると…

丸い型ができることを発見!「まる!」と言いながら何個も型押し遊びを楽しんでいました。

本物の雪ではありませんでしたが、冬の最後にたくさん雪遊びを楽しむことができました。

寒い時期が終わり、少しずつ暖かくなってきているこの頃。

次はお外でたくさん春を見つけたいな、と思っています。

一覧へ戻る