梅ノ木くじら保育園 社会福祉法人くじら梅ノ木くじら保育園

保育園最後の遠足🐬(5歳児)

blog園ブログ

  • ブログ
  • そら・くじら組(4・5歳児)

保育園最後の遠足🐬(5歳児)

保育園最後の遠足🐬(5歳児)

卒園が間近に迫ってきた3月半ば。

今回は子ども達のリクエストで決まった【須磨シーワールド】まで、お別れ遠足に行きました。

ずっと楽しみにしていたので、朝からパンフレットとにらめっこしている姿がとても微笑ましかったです☺

1時間近くバスに揺られ、到着する頃には子ども達のテンションは最高潮に✨

まずは大きなオルカのモニュメントと一緒に♬

この日のスケジュールは

オルカショー観覧→自由時間→おにぎりタイム→色んな生き物鑑賞→イルカショー観覧  です。

まずはメインの一つ、オルカショーへと向かいました。

始まる前に近くでオルカを見る事ができたので一緒に撮りました。✨

なかなかの大きさに、ちょっぴり腰が引けている子も・・

そしていよいよショーの始まりです!

迫力満点のジャンプや水しぶきが起きるたびに「おぉ~~~」と歓声が上がっていました。

その後は少し時間が空いたので、広場で追いかけっこの始まりです!

中には寝転んで休憩してみたり・・・・

海を眺めたり・・・

可愛いモニュメントの下でも、子ども達から「写真撮って!」と並んでいました♬

思い思いに楽しんだ自由時間。その後はお待ちかねのおにぎりタイムです🍙

美味しいおにぎりに夢中な反面、海のそば特有の風の強さに、おもわず目を細めてしまう姿もありました😅

お腹も満たされたところで、次は様々な生き物たちを見に行きました。

色んな魚やサワガニ、他にウミガメやアザラシなど、海や川の生き物をじっくり見る事ができました。

そして最後はもう一つのメインであるイルカショーです。

オルカよりも小さい体に

「オルカより小さいね」

「でもオルカよりいっぱいいるよ!」

「鳴き声かわいい~~💕」

と色々な発見に目をキラキラさせて、興味深そうに見ていた子ども達です。

帰りのバスの中は、もちろんみ~んな夢の中。

それぞれ素敵な夢を見ていたことでしょう♡

いよいよ保育園に通う日もあとわずかとなりましたが、こうやってみんなで一緒に楽しんだ思い出や積み重ねてきた経験は、唯一無二の宝物です。

これからそれぞれ別々の小学校へ行っても、これまでの素敵な思い出を胸に、のびのびと健やかに過ごしていってほしいです☺

一覧へ戻る