梅ノ木くじら保育園 社会福祉法人くじら梅ノ木くじら保育園

くじら組さん、ありがとう(全クラス)

blog園ブログ

  • ブログ

くじら組さん、ありがとう(全クラス)

くじら組さん、ありがとう(全クラス)

くじら組さんのお別れ会を行いました。

まずはくじら組さんが「名前・小学校の名前・将来の夢」をみんなの前で発表しました。その姿は強く逞しく見えました。

4月から小学生になるくじら組さんへ「小学校ってこんなところだよ」「楽しいことが待っているよ」といメッセージを込めて保育士から

「くじら小学校の1日」という劇を披露しました。

劇の中には⚪︎×クイズや「こんな時どうしたらいい?」と質問が沢山出てきましたが、保育園で培ってきたこと、小学校へ向けての準備をしているくじら組さんは正しい答えのみを答えてくれました。

次に「最高到達点」の合奏。

オペレッタで披露した最高到達点を保育者バージョンで行いました。自分がした楽器が出てくると嬉しそうにすると同時に手が動いており「ここで鳴らす」「このリズムだよ」とみんなが指揮者のように見えました😊

最後は担任にサプライズプレゼント、、

「似顔絵」と「モールで作ったお花」をプレゼントしました。一人ひとりがありがとうの気持ちを込めて作ったので担任の心にも届きました。

最後はそら組さんが作る花のアーチをくぐり退場。その背中はいつもみているくじら組さんの背中よりも少し大きく見えました。

2月には数人ずつに分かれ各クラスに入り、一緒に遊べる遊びを考えて異年齢の交流を行いました。年齢に合わせて楽しめ遊びを考えてくれており、どのクラスからもたくさんの笑顔が見られ「またお兄ちゃん・お姉ちゃんと遊べる?」や教えてもらった遊びを引き続き楽しむ子どもの姿もありました♩

くじら組さん、小学校に行っても色んな事に挑戦して「楽しい」をいっぱい見つけてね。

ありがとう🌸いつでも保育園に遊びにきてね。

一覧へ戻る