梅ノ木くじら保育園 社会福祉法人くじら梅ノ木くじら保育園

最後の運動会!(5歳児)

blog園ブログ

  • くじら組(5歳児)
  • ブログ

最後の運動会!(5歳児)

最後の運動会!(5歳児)

くじら組の子ども達にとっては、今年が最後の運動会です。

演技では、何をしたいかを子ども達と話し合いをして”鳴子”に決定!

5人ずつのチームに分かれて、鳴子を使ってどんな動きをしたいかを考えて、演技の中に取り入れました。

子ども達と一緒に動きながら振り付けを決めていく中で、鳴子の音を楽しみながら、音が鳴りやすい振り付けを工夫して考えているチームもありました。

外での練習では、暑さもあり一度通すことしかできない日も多かったですが、全力で走ったり広々と腕を伸ばして表現できるので楽しんでいます!

運動会当日が近づくなかで、子ども達が楽しみにしていた鳴子の絵付け🎨

今回は、自分達で色を塗り、世界に一つだけのオリジナル鳴子を作りました!

子ども達の中でブームになっている”ミャクミャク”を描いている子どももいました。

運動会当日の様子は、こちらをご覧ください📣

運動会後もお部屋では、ダンスコーナーを作って運動会で披露したダンスを踊ったり、お客さん役をしたりと運動会ごっこを楽しんでいます。

くじら組では、運動会で楽しかったこと・頑張ったことをテーマに絵を描いてみました。

運動会では、少し難しいことも練習を積み重ねることで自信になり、本番に大きな力を発揮できることという経験が出来ました。

また、何事にも楽しんで取り組む子ども達を見て、これからの活動も子ども達と一緒に考えたり工夫したりしながら全力で楽しんでいきたいです✨

一覧へ戻る