梅ノ木くじら保育園 社会福祉法人くじら梅ノ木くじら保育園

お店やさんごっこ(3歳児)

blog園ブログ

  • ブログ
  • にじ組(3歳児)

お店やさんごっこ(3歳児)

お店やさんごっこ(3歳児)

「〇〇屋さんになって、みんなで楽しむとしたらどんな〇〇屋さんになってみたい?」と保育者が尋ねてみると、

「たこ焼き屋さん!」「焼きそば屋さん!」

「アイスクリーム屋さん!カップに入れるやつ」

「ドーナツも売ってるお菓子屋さん」などなど、色々な意見が出てきました。

今回はその中の『たこ焼き屋さん』と『焼きそば屋さん』で、ごっこ遊びを楽しむ事にしました。

「いらっしゃいませ〜」と小さな呼び掛けを始めた3歳児の子ども達。

「もっと大きな声で呼び掛けたら、お客さんが気付いてやってくるかも?!」と保育士がアドバイスすると、大きな声で「いらっしゃいませ〜!たこ焼きいりませんか〜!」と呼び掛けが始まりました。

「何個ですか?2つですか?」「2つです」など、やり取りをしながら楽しみます。

「はい、出来ました〜」「ありがとうございます」と、受け渡しも上手です✨

今回は浅めのお皿を使用しましたが、落とさないように気をつけて持っていました。

たこ焼きが手渡されるまでの工程を真剣な眼差しで見つめています。

受け取ったたこ焼きは飲食スペースに運んでいただきます。

「先生、見て!おいしそ〜!」と思わず笑みが溢れます。

こちらの行列店では、焼きそばを作っています。

長い列の為、「まだですか?」という声も聞こえましたが、「ちょっと待ってくださいね」と店員さんは優しく答えていました。

ソースとマヨネーズをかけるかどうかも聞いてくれる丁寧な店員さんです。

こちらの店員さんは豪快に焼きそばをトングで掴んでいきます。

提供の早さも大事なポイントですね😊

飲食スペースの席に着くと、待ちきれない様子で蓋を開けていました。

今回は『たこ焼き屋さん』『焼きそば屋さん』になり遊んでみたので、次回は別のお店屋さんになって楽しみたいと思います。

一覧へ戻る