- お知らせ
- だいち組(1歳児)
スイートポテト作りに挑戦!(1歳児)

前回ミニお芋掘りをしたさつまいもを使い、スイートポテトを作りました!

保育者の話を聞き、最初に綺麗に手を石鹸で洗います。
綺麗に手を洗えると「ピッカピカだよ!」と手を見せてくれました。

ジップロックにさつまいも、牛乳、バター、砂糖を入れて順番に潰して行きます。
少しさつまいもが暖かく、「あちちだね!」と保育者に教えてくれました!

お友達と一緒に潰して、感触も楽しみました✨
「楽しいね!」と言い合いながら、笑いが止まずでした!

最後は形を作ります。
いつもと違う感触に、丸くまとめることが難しい子もいましたが、
頑張って丸くしようとしたり、小さく丸めたりと楽しみ方は様々でした☺️

平たく伸ばす場面もありました!
形を整え、調理場の先生にお願いをします!

できたスイートポテトはこちらです!
とても美味しそうにできました。最後の仕上げにココアペンでお絵描きをします。

好きな絵をスイートポテトに描きます。
「ねこちゃんできた!」とお絵描きを楽しんでいました✨

そしてみんなで「いただきます!」をし、
「美味しい!」と言いながらお友達と一緒に食べました!
自分で作ったスイートポテトはとても美味しく、
食べ終えた後も、お友達同士で「スイートポテト作ったね!」「美味しかったね!」と
子ども達同士で話していました☺️
今後も色んなクッキングに挑戦して行きたいと思います。
