- お知らせ
- ブログ
- にじ組(3歳児)
何色のジュースができるかな?(3歳児)

今日はミックスジュースを作りました。
今日使うフルーツは、【りんご、バナナ、みかん、キウイ、スイカ】の5種類です。
作る前にフルーツをジュースにすると何色になるかみんなで予想してみました。
子ども:「りんごは赤になると思う!」
子ども:「キウイは白と緑と黒色になると思う!」
保育士:「全部混ぜるとどうなるのかな?」
子ども:「全部まぜるとにじいろになるんだよ!」
子ども:「スイカは中は赤だけど、皮は黒と緑…皮も入れたらどうなるのかな?」
保育士:「じゃあ飲めないけど、皮もミキサーにかけてどうなるか見て見ようか!」

さっそくフルーツジュース作りスタートです。
保育士がフルーツを切ってミキサーに入れると、「早く飲みたい!」と子ども達。
おいしそうなジュースができていきます。

出来上がったジュースを飲んでみました。
キウイジュース、スイカジュース、ミックスジュースの3つを飲み比べました。
「キウイはすっぱい!」
「いろいろ入れたジュースはおいしい味がするね~!」
「ちょっと飲みたくないかも」
「えー!おいしいよ!飲んでみたら?」
などなど、子ども達の会話が弾みます。


残ったフルーツを全部入れてみました。さぁどんな味になるかな?
「全部入れたジュースが一番美味しいと思う!」と話すお友だちもいました。

最後にスイカの皮をミキサーにかけてみます。さぁ何色になるでしょうか。


出来上がったスイカの皮ジュースは飲めませんが、みんなで匂いをかいでみました。
「くさい!」「なんか草のにおいがする。」「飲みたくないなぁ!」
スイカジュースはとてもおいしかったのに、皮は色もにおいも全然違う物になったことにみんなびっくりしていました。初めに予想していた色とは違ったものや予想通りのものなど、いろいろなジュースができました。
楽しい時間を過ごすことができたにじ組でした!