- お知らせ
- にじ組(3歳児)
つめた〜い‼️けど、たのしい♪(3歳児)

先週の寒波がやってくるというニュースに合わせて、
にじ組の保育室の前のテラスに、こっそり水を入れたお皿を置いておきました⛄️
次の日、何も知らない子どもたちに
「見て!氷ができているよ!」と知らせると、「え?どこどこ?」とテラスに集まって来ました。
お皿の中を見て見ると、立派な氷がいくつもできていてみんな大喜び!
溶ける前にみんなで氷遊びをしようとなり、急いで園庭に持っていきました。

気温も低く寒い中でも、お皿に張った氷は特別なようで、
「見せて!」「持ってみたい!」と言いながら興味津々でお皿を覗き込んでいました。

優しく持たないとすぐに割れてしまうことを伝えると、みんなそ〜っと受け取って
「つめたーい!」と言いながら、手のひらに乗せてじっと観察したり

氷越しに覗き込みながら、「みんなが光って見えるよ✨」などと楽しんでいました。

氷を持つ手が赤くなって来た頃には、氷も溶けてしまいましたが、
とても神秘的な出来事をみんなで体験することができました。

暦の上では春ですが、天気予報を気にしながら
また冬ならではの経験ができるようにしたいです。