- お知らせ
- あめ組(2歳児)
いらっしゃいませ〜😊お店屋さんごっこ(2歳児)

先月の夏祭りが終わってから数日後、そら・くじら組さんがお店屋さんをするということで招待してもらいました。「いらっしゃいませ〜」のやりとりを楽しんだあめ組も、お店屋さんごっこがやりたくてウズウズ。先日作ったアイスクリームと子どもたちのリクエストのたこ焼きと焼きそばを使って、お店屋さんごっこをすることにしました。

最初は保育者がお店屋さん、子どもたちはお客さんです。
「たこ焼きください!」「何個ですか?」などのやりとりを繰り返し楽しんでいました。

すると、今度は子どもたちから「お店屋さんになりたい!」という声が!
トングの扱い方や、「何個いりますか?」など言葉のやりとりの仕方を伝えると、

「お待たせしました」と容器の中に大盤振る舞いの量を入れて渡してくれました。
「またきてくださいね!」とお客様に伝えたり、「100円でーす。」といったやりとりが、子どもたちから自然と生まれてきていました。
買った商品は、テーブルの上に並べてみんなで食べました😊

「美味しね。」「一個あげるね」など感想を言いあったり、スプーンやコップをままごとコーナーから持ってきたり、遊び方も本格的な様子が見られました。
お店屋さんとお客さん役も、スムーズに交代して楽しむことができました。
最後には、みんなでアイスで乾杯!

「楽しかったね。またやりたいね。」と言った声がすぐに上がったので、また第二弾を計画したいと思います。その時には、あめ組だけでなく、他のクラスのお友だちも招待したいと思います。